ああ、安心したーーということで、5日目にしてたっぷり文鳥が餌を食べてくれた。
Exact+粟玉だと見向きもしなかったのが、新たに購入したスーパーレモン+粟玉(写真右上の空皿)にしたことでガツガツと食べてくれるようになった。本当に、安心である。
しかし、他の餌に用意した餌にはほとんど手を付けてくれず。うちの子、ひょっとしてグルメさんなのじゃろうか?
スーパーレモン
KAWAIさんが製造している商品。
ネットでほとんど口コミが見当たらないのだが、うちの文鳥さんはすごく好きみたいだ。
連日、これを混ぜた粟玉はしっかり完食する。
なんでネット上での評判をあまり見かけないのだろうか?
まあ、パッケージが悪く消費者が手に取りづらいからだと思うけれど……
古臭い絵柄、スーパーレモンという名称、小鳥の健康づくりを謳うのに鮮やか黄色い色彩。
そんでもって、色素材研究所という文字がパッケージの下に。
これ、レモン色にするのに合成着色料とか怪しいもの使用してんだろ?
そんな怪しいもの研究しないでくださいよ。
そう思うんだけれど、パッケージ裏に添加物、保存料は一切使用していません。の文字。
なん、だと……
そう言ってしまうのも自然なことだろう。
原材料は安心設計
・乾燥パン粉
・ピーナッツ粉
・卵黄粉
・砂糖
材料を書き出すと、いかにも健康な感じがしてくる。
商品説明によれば、原材料の自然栄養素を活かして、小鳥が喜んで食べる様バランスの良い配合加工がしてあります。とのこと。
食べられそうな臭いと原材料なので口に含んでみたが、甘みは人間には感じられず。
これが、鳥さん用か。砂糖で糖尿になることはまずないだろうという絶対的な安心感がある。
ただ、商品説明の高級飼料という文字は嘘じゃろ。
お買い得だったし、ものすごい安っぽいパッケージでこの文言はない。
安くて旨い、でも栄養があるから食べ過ぎ注意――間違いなく、こっちの方向性だ。
なくなったら、またリピートしようと思います。